あなたの選択は?
— 🐶こまめ@累計売上36億円アフィリエイター! 月商約1300万円。ブログのノウハウ無料公開中 (@komame_pro_affi) September 1, 2022
1⃣アドセンス広告: 1クリック20円前後
2⃣物販:商品価格の2%前後
3⃣成果報酬型(ASP案件):数百円~数万円
ちなみに私は3⃣を選んで約30万PVぐらいで1千万円以上の売上(8月集計前の仮数字)
これがアドセンスのみだったら6~10万円
恐ろしい差だ…😱😱😱#ブログ儲け方
ブログの稼ぎ方は無限にあって、
— きぐち@『ブログで5億円稼いだ方法』書店発売中 (@kasegu_master) August 11, 2022
・特化ブログで稼ぐ人
・雑記ブログで稼ぐ人
・検索流入メインで稼ぐ人
・SNS流入メインで稼ぐ人
など、それぞれのやり方がある。
僕は18年で全部のやり方を経験したけど、「特化 × SEO対策 × Twitter」が一番安定してるのでおすすめ👍
副業ブログで上手くいった方々にヒアリングしてるんだけど、こんな共通点がありますね。
— マクリン(新井涼太)@マクサン本発売中 (@Maku_ring) June 19, 2022
・本業で感じたニーズを元に小さく立ち上げる
・他の人と似たジャンルを選んでもスライドして差別化する
・自分でまず作業し、慣れたら仕組み化する
・世の中のトレンドの半歩先をつかむ
・SNSの使い方がうまい
何も売ったことのない人のコンテンツは、その足腰がまだ出来てないので見てて分かりやすい。
— おおき/SEO/デジタルマーケティング (@ossan_mini) June 19, 2022
何かを売るのが嫌だからSEOとかブログやってるって人ほど「目の前の人をよく見て売ること」から逃げられないジレンマが待ってることを早々に理解してほしいかな。
【ブログで失敗しない方法論】❶ジャンル特化❷ASP案件を扱う❸事前にブログ設計❹キーワードの検索意図を調べる❺上位サイトを真似る❻記事のカニバリをなくす❼集客記事から成約記事へ導線を貼る
— ポテチ〜ブログ月収57万円〜 (@p0techi___) August 30, 2022
ただ、このフレーズは心が折れかけてる人にえらく刺さるんですよね。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 3, 2022
・○○ダイエットはもう古い!いま楽にやせられるのはXXです
・○○投資はもう稼げない!これから伸びるのはXX投資
・○○は今が買い時!いま買わない人はXXです
こんな風に、未来予想+煽りのフレーズは超強力です。
ブログは収益化が目的なら自分の書きたいことを書くのはNG。趣味ならOK。読者が求めている情報をリサーチして検索意図に答えよう。最初はライバルサイトの内容を真似て少しアレンジするくらいでいい。順位が付いてから修正を加えていこう。
— ポテチ〜ブログ月収57万円〜 (@p0techi___) August 26, 2022
収益目的なのに1つのテーマに執着して、結果を遠ざけてるケースって結構多い。
— マクリン(新井涼太)@マクサン本発売中 (@Maku_ring) August 24, 2022
そこで悶々としてる時間を新しいテーマの調査に費やして、サクッと次のブログを作ったほうが結果的に良かったりする。
3個目とか5個目のサイトで浮上のきっかけを掴んだ人、僕のまわりにもいっぱいいるよ。
ブログで稼ぐうえで大事なのは、「なにを」「どの順番で」やるか。順番を間違えると遠回りになる。例えば、記事を書いてから広告を探すのはNG。広告を後で選んでるから文章が読者の心に突き刺さらなくて成約しにくい。
— ポテチ〜ブログ月収57万円〜 (@p0techi___) August 9, 2022
商品を10倍売る方法。
— YouTubeマーケターおさる|起業1年で月3.6億 | 2年で9.3億 | YouTube31万 (@osaruproducer) September 26, 2022
①付加価値をつける
→アディドバリュー
②価値を入れ替える
→バリュースイッチ
③開発秘話を伝える
→ストーリー
④供給を無理やり作り出す
→緊急性・限定性
⑤商品を手に取らせる
→体験
⑥感情に訴える
→パッション
これ保存版。この抽象を具体にできる方はリプで!