2/
— いとあき|うつ→4か月で月40万@仮想通貨ブログ (@ItoAkira123) September 12, 2022
普段のGiveが大切。0→1までに達成したことを分析し、ツイート。同時に自分のジャンルの記事を増やして知見を貯めます。
ここで大切なのが、自分が得た知識を惜しみなく発信すること。
私たち初心者は、学び続けて、「得た情報をすべて無料で発信する」スタンスが信頼を得る近道になります。
4/
— いとあき|うつ→4か月で月40万@仮想通貨ブログ (@ItoAkira123) September 12, 2022
信頼を貯める。前提となるのが、普段からコツコツ発信ができていること。自分の言葉で惜しみなく情報をツイートしていることが大切。僕なら、よくわからない人の記事は、積極的に読もうとは思いません。本気で読者のために発信しましょう。
発信の負荷は徐々に少なくなっていくので、大丈夫😌
6/
— いとあき|うつ→4か月で月40万@仮想通貨ブログ (@ItoAkira123) September 12, 2022
自然と差別化できる。ブログを継続しながら、ツイッターもコツコツ続けると、自分にできることが見えてきます。それは「誰よりも丁寧にリプすること」かもしれないし、「分析して発信すること」かもしれません。
行動すれば、自分の強みが見えてきます。結局、早く行動した人が強いです。
7/
— いとあき|うつ→4か月で月40万@仮想通貨ブログ (@ItoAkira123) September 12, 2022
長くなりましたが僕が、1から最短で月10万を達成するためにやることを書いてみました。参考になったら、一番上のツイートいいいね!とリツイートをお願いします😌
今後もブログを運営していて得た気づきを深掘りして、発信していきます。一緒にコツコツ頑張って行きましょう☺️
どうすればブログで月10万円を稼げるようになるか?簡単なロードマップを紹介👇 pic.twitter.com/mCJY2Io2Xx
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) August 6, 2022